« Vol.61 『弱さを知っているからこそ、先を読む。』 | トップページ | 今月の本棚 【2004年6月】 »

2004年6月 1日 (火)

今月の本棚 【2004年5月】

1)「実践する経営者」
P・F・ドラッカー 著/ダイヤモンド社

コミュニケーション社会において、パートナーシップをいかに築くか、その本質が見事に表現されている。何度も繰り返し読みたい。

2)「夢現力」
和仁達也 著/ゴマブックス

1年半かけて制作した渾身の1冊。本の形になってから読むと、新鮮な気持ちで学べる。夢を持ちたい日本国民全員に広めたい1冊。

3)「バカの壁」
養老孟司 著/新潮社

日頃、何気なく見過ごしている矛盾に気づかされる1冊。

4)「急がない!ひとりの時間を持ちなさい」
デイヴィッド・クンツ 著/主婦の友社

再読。心のバランスを取り戻したいときに読む薬のような本。

5)「何もしないで月50万円!幸せにプチリタイヤする方法」
石井貴士 著/ゴマブックス

実際にお会いした印象と文章のギャップが面白い(特にメルマガ)。

6)「作家になっちゃえ!」
水島智裕 著/三恵社

7)「成功して不幸になる人びと」
ジョン・オニール 著/ダイヤモンド社

8)「インビジブル・マーケティング」
ハリー・ベックウィス 著/ダイヤモンド社

|

« Vol.61 『弱さを知っているからこそ、先を読む。』 | トップページ | 今月の本棚 【2004年6月】 »

今月の本棚」カテゴリの記事